| Home |
PCのフリーズ問題は、メモリを別の物に交換して様子見中です。

おっかなびっくりの短時間プレイで、たいしたことやってないので、
随分前にやったクエストModの話でもしましょうか。
記憶が曖昧なので、間違った事を書いている可能性大ですが。

ウォーターフロントの自宅地下に押し込んだままの、
負の遺産(主にダークなんちゃらのときの)を整理しようとしたところ、
覚えのない紙切れを発見。

C 「Baranicus…Vanyl…聞いたことない名前だな。前の住人のか?」

よくよく部屋を見回してみると、他にも日記や手紙が。

C 「おもしろそーじゃん。調べてみるか。」
そういうわけで、クエストMod『The Last Queen Of The Ayleids』をプレイ。

おっかなびっくりの短時間プレイで、たいしたことやってないので、
随分前にやったクエストModの話でもしましょうか。
記憶が曖昧なので、間違った事を書いている可能性大ですが。

ウォーターフロントの自宅地下に押し込んだままの、
負の遺産(主にダークなんちゃらのときの)を整理しようとしたところ、
覚えのない紙切れを発見。

C 「Baranicus…Vanyl…聞いたことない名前だな。前の住人のか?」

よくよく部屋を見回してみると、他にも日記や手紙が。


C 「おもしろそーじゃん。調べてみるか。」
そういうわけで、クエストMod『The Last Queen Of The Ayleids』をプレイ。
なんだか最近、頻繁にPCがフリーズするんで、
のんびりオブリやってられない状況です。
オブリやってる時にフリーズするのなら、まだ納得できるんですけど、
ネットサーフィンしてる時とか、
何もしないで電源入れてるだけの時でもフリーズするんで、
困ったもんです。
本来の持ち主であるステディも、色々原因を探っているのですが、
なかなか改善されないのでお手上げ状態です。
そんな中でも、Mod入れたりコンパニオン弄ったりしたので、
今回はその辺の話。

オスカーといいます。
ロメオの兄貴と同じで、
ノルドのコピー種族に『ES74's Unique Race&NPCs』の加齢テクスチャをちょっと弄って適応させました。
個人的に、男キャラはバニラのヘッドメッシュで作ったほうが、好みの顔にしやすいです。
のんびりオブリやってられない状況です。
オブリやってる時にフリーズするのなら、まだ納得できるんですけど、
ネットサーフィンしてる時とか、
何もしないで電源入れてるだけの時でもフリーズするんで、
困ったもんです。
本来の持ち主であるステディも、色々原因を探っているのですが、
なかなか改善されないのでお手上げ状態です。
そんな中でも、Mod入れたりコンパニオン弄ったりしたので、
今回はその辺の話。

オスカーといいます。
ロメオの兄貴と同じで、
ノルドのコピー種族に『ES74's Unique Race&NPCs』の加齢テクスチャをちょっと弄って適応させました。
個人的に、男キャラはバニラのヘッドメッシュで作ったほうが、好みの顔にしやすいです。
あ、年明けましたね。

あけましておめでとう的なSSでも貼っておきますか。


「2011 Studio V08」、便利です。
テクスチャ差し替えれば、キャラクターの切抜きとか面倒なことをしないで済みます。
今年もオブリの話ばっかりになりそうなブログですが、よろしくお願いします。

あけましておめでとう的なSSでも貼っておきますか。


「2011 Studio V08」、便利です。
テクスチャ差し替えれば、キャラクターの切抜きとか面倒なことをしないで済みます。
今年もオブリの話ばっかりになりそうなブログですが、よろしくお願いします。
| Home |